忍者ブログ
Always Look on the Bright Side of Life
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   05月≫
[877] [876] [875] [874] [873] [872] [871] [870] [869] [868] [867
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大学から帰宅中の私が今
電車に揺られながら
片手に
10数匹のグッピーが入った袋を提げているのは







ひっきー「謎ですね…」
謎ですよね
そんなわけでひきものについて最近よく考えるんですが
ひきものって、途中から子供ズの武器が各自違うものを手に入れて、大人ズがそれぞれの戦い方に目覚めるまで
バトルがあまりにも単調というか…単調ではないですか
子供ズは最初全員短剣で、大人ズは特殊があるにしろ、皆殴る・弾しかできないわけですよね(ただしひっきーを除いて お前返り討ちデフォ設定とはいえ優遇されすぎだろ
敵も序盤だからノーマルなタイプのやつで攻めたいし。
戦略担当の方々がいるとはいえ考えてるの私なんだよなぁたかが知れてる。
しかもそれぞれまともに個性だせるようになるまでかなり時間かかるんだよなぁ。うーん
無念フィールドの中二設定をうまく使ってさっさと覚醒させればいいんだけど、これは小出しにしたいところだし
まぁ読ませようと思ってるわけじゃないし
そもそも書きたいのはバトルじゃなくて人間模様じゃん。だからいいかなって思ったの。
でもやっぱやるんだったら面白いのやりたいじゃん。妄想に留めるもんでもさ、正直今の状態だと人間もだいぶマンネリだし
うわーファージだ!みんな戦うぞ!(中略)激しい戦いだったわ…じゃ考えてる方も萎えるわけで
そっかうーん、やっぱその意味でも
プロット…くもうかなぁ。
そんことが私の中でひきものの幅を狭めなければいいんだけど
むしろ広がるのかもしれない。広がるのかも
やるか…

夏休みに…













ひっきー「……う?」
う?
ひっきー「うん…えっと」


ひっきー「グッピー…?」
あぁえっとね
うちのグッピーもう残り二匹しかいないんですよね…しかも死にかけっていう
だから、ね?

ひっきー「あーなる……」



ひっきー「……ん?」


ひっきー は こんらん している ▼


拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ひきものってバトルものだったの!?
かぜのひと 2010/06/30(Wed)02:12:11 編集
無題
それ昔リア友にも言われたことありますね…(´ω`
すいむ 2010/06/30(Wed)06:11:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北埜すいむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
神谷さんが好き。それ以外に説明はいらない。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]