Always Look on the Bright Side of Life
プラチナ効果なのかどうかはわかりませんが…
なんかもっとこう、なあ
一体なんなんだろうなあ。
エキサイティングな感じで…(
ネコていの話じゃないです。いつも過疎ってるので(
最近ノベえちゃにひきこもっては一人で絵の練習して立ち去る日々が続いています(そういえばしいぺ使えよって言われた だって真面目にかきたくないんだもん
人のいなさそな時間を狙って…(
そしたら最近まさかと思う時間に人が入ってくるのでおちおち人間がかけない。
そしでも今日はそうガンダムで盛り上がってたから一人で、えちゃにインしてティエリアがりがりかいちゃった。
誰もこなかった。
今思うとなんて危険な…
危険なものなんてかいてないけど…(
ティエリアかわいいよティエリア
うーあーガンダムみたいなあ。
でもまた見るのおっくうになってきた…ちょっと恐ろしいってのもあって
んー。うー。
えちゃもね、だんだん恐ろしくなってくるよ…ね(
いろんな意味で…
部活始まったら昼間狙えなくなるなあ。
火曜日から修学旅行まで午前午後休みなし(前日は自主)で翌日から11月4日まで休み無し。
死にます。死にません。
今日はひきものはなし!(
なんかもっとこう、なあ
一体なんなんだろうなあ。
エキサイティングな感じで…(
ネコていの話じゃないです。いつも過疎ってるので(
最近ノベえちゃにひきこもっては一人で絵の練習して立ち去る日々が続いています(そういえばしいぺ使えよって言われた だって真面目にかきたくないんだもん
人のいなさそな時間を狙って…(
そしたら最近まさかと思う時間に人が入ってくるのでおちおち人間がかけない。
そしでも今日はそうガンダムで盛り上がってたから一人で、えちゃにインしてティエリアがりがりかいちゃった。
誰もこなかった。
今思うとなんて危険な…
危険なものなんてかいてないけど…(
ティエリアかわいいよティエリア
うーあーガンダムみたいなあ。
でもまた見るのおっくうになってきた…ちょっと恐ろしいってのもあって
んー。うー。
えちゃもね、だんだん恐ろしくなってくるよ…ね(
いろんな意味で…
部活始まったら昼間狙えなくなるなあ。
火曜日から修学旅行まで午前午後休みなし(前日は自主)で翌日から11月4日まで休み無し。
死にます。死にません。
今日はひきものはなし!(
PR
スズナ、とるまるの苦手な氷だから苦戦するかと思ったら前二匹進化を果たしたドグロッグれっぐるのリベンジと高い特攻でエースと化したシャワーズすべつるのなみのり一撃で二匹倒しそのあとのユキノオーもひろいっこで削ってれっぐるで楽に勝てたので余裕だぜとか思ってたら
四ひき目がゴースト持ちのユキメノコとかないよね…(
あられ状態のふぶきでばっさばっさとなぎ倒され(とるで半減の木の実つかって4分の3食らうとかもう…四倍だけど。それでもシャンがなんとか(シャドーボールに)持ちこたえてくれたときは泣いた)、シャドーボールを急所に当てられかいふくのくすり使われ
元気のかけら使ってすべつる復活させてモーモーミルク飲みまくってスペシャルガードとヨクアタール使ってなんとかごり押しで勝てました。
強かった…やっぱもっと育てないとだめですね。
とる44
れっぐる42
ひろいっこ39
シャン38
ふくるる38
すべつる38
たぶんこんくらいだった
じゃあひきものに移りますね逃げてー!
今日は人数多いから簡潔に
いちまいめ・橋田海治(はしだかいじ)海治ってネーミングは本当に気に入ってる。雷だけど
けーしの相方で、ひきものきってのもじもじくん。子供ズ以外とはろくに話もできません。本人はうじうじですが親が美容師かつちょっとヤンキーなので髪型と服装は若干個性的という謎の設定あり。人のいうことに逆らえない。年下の小夏や柚にも馬鹿にされる有り様。とても心優しい自然が大好きな少年。チャームポイントは左目の泣きぼくろ。体の線は小夏並みにほそっこいのに子供ズいち力持ち。
力は雷、武器は斧(暫定)。
こっから途中参加
にまいめ・新木孝作(あらきこうさく)こうさくってよぶのは圭吾だけ。
ひつきの友人パート3であり、彼の一番の理解者でもあります。穏やかで物静かな青年。メンバーに加わるのは途中からですが、一話でひつきが電話している相手があらきくんなので最初から出てきます。現在ひきもの唯一のめがね。読書家で勤勉な優等生ですが、自分の意見をテキパキいうのが苦手、というか知らない人と話すのが若干苦手、緊張しい、物事を冷めた目で見る癖、キャラが薄い、などの欠点があります。一緒にいるとひつきが非常におとなしくなります。高校に入ってから冬休み前くらいまでは友達がいませんでした。
力は闇、特殊な力はこれといってありませんが、他のメンバーに比べてパワーもスタミナも圧倒的で、更に自分の力を相手に送りこんでパワーUPさせることができます。
さんまいめ・そうれい 苗字なし(暫定)漢字考えてなかった。
あらきの相方で、圭吾たちとは異郷(まあ生まれた場所は同じだ)の子供。バトル好き。常に臨戦態勢。途中参加なせいもあってか圭吾たちを完全には信頼しておらず、子供ズとは反発するようになります。冷たい眼差しや冷たい言葉やクールな態度をよくとる。ながいひきものの歴史のなかで、たった3週間前に作られたキャラなのでこれといったエピソードはまだありません。女性には弱いみたい
武器はグローブとひじから上・脛に仕込んだ鉄板。打撃の専門家。戦法を学んできたので、バトルセンスはたけています。
こっから敵
アーディセンダ
なんだこの名前。由来なんだ?
一行につきまとう謎の軍団で、大人ズと同じ力を使って戦います。銃や戦闘機などハイテクなものを所持している模様。いつも圧倒的な力を見せつけながらも、いつもなんだかメンバーを殺ることができません。…最近のケータイはやるで殺るって出るんだね
よんまいめ・リーダー(本名わじ 今日きめた。漢字と苗字はあとで考える
濃いやんちゃものの集まりになりかけているアーディセンダを束ねるリーダー。皆からリーダーと呼ばれています。ものごっつ美形。冷たい眼光に魅了されるものが後を絶ちません。仲間には常に厳しく時に優しく、高い教養とバトルセンスを兼ね備え、厳格にミッションを遂行するリーダーは人望も厚く、アーディセンダのメンバーは全員リーダーの人柄に惹かれてついてきたと言っても過言ではありません。けんいちと同じく(ただしあっち世界の)医学に詳しい。病気で死んだ妹か弟がいたような気がする。
力は光、ひつきのようにびゅんびゅん飛び回ることはできませんが、多彩な足技をもっており、その足から繰り出される一撃の破壊力は絶大。
ごまいめ・日野敦(ひのあつし)ひの。多分だれもあつしって呼ばない。
リーダーの幼馴染みで、常にリーダーのうしろをついてきたひとりじゃなにもできないタイプの男。虫も殺せない(まあ殺せるけど)くらい優しい心の持ち主。戦うのは苦手。戦術と後方支援で応戦します。
力は闇、透視能力はありませんが、自分の目を見たものを幻覚に陥れて幻の痛みや恐怖を味わいわせることができます。しかしひのはこの力が凄く嫌いなので好んで使うことはしません。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969620?w=112&h=150)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969621?w=112&h=150)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969622?w=112&h=150)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969623?w=112&h=150)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969624?w=112&h=150)
四ひき目がゴースト持ちのユキメノコとかないよね…(
あられ状態のふぶきでばっさばっさとなぎ倒され(とるで半減の木の実つかって4分の3食らうとかもう…四倍だけど。それでもシャンがなんとか(シャドーボールに)持ちこたえてくれたときは泣いた)、シャドーボールを急所に当てられかいふくのくすり使われ
元気のかけら使ってすべつる復活させてモーモーミルク飲みまくってスペシャルガードとヨクアタール使ってなんとかごり押しで勝てました。
強かった…やっぱもっと育てないとだめですね。
とる44
れっぐる42
ひろいっこ39
シャン38
ふくるる38
すべつる38
たぶんこんくらいだった
じゃあひきものに移りますね逃げてー!
今日は人数多いから簡潔に
いちまいめ・橋田海治(はしだかいじ)海治ってネーミングは本当に気に入ってる。雷だけど
けーしの相方で、ひきものきってのもじもじくん。子供ズ以外とはろくに話もできません。本人はうじうじですが親が美容師かつちょっとヤンキーなので髪型と服装は若干個性的という謎の設定あり。人のいうことに逆らえない。年下の小夏や柚にも馬鹿にされる有り様。とても心優しい自然が大好きな少年。チャームポイントは左目の泣きぼくろ。体の線は小夏並みにほそっこいのに子供ズいち力持ち。
力は雷、武器は斧(暫定)。
こっから途中参加
にまいめ・新木孝作(あらきこうさく)こうさくってよぶのは圭吾だけ。
ひつきの友人パート3であり、彼の一番の理解者でもあります。穏やかで物静かな青年。メンバーに加わるのは途中からですが、一話でひつきが電話している相手があらきくんなので最初から出てきます。現在ひきもの唯一のめがね。読書家で勤勉な優等生ですが、自分の意見をテキパキいうのが苦手、というか知らない人と話すのが若干苦手、緊張しい、物事を冷めた目で見る癖、キャラが薄い、などの欠点があります。一緒にいるとひつきが非常におとなしくなります。高校に入ってから冬休み前くらいまでは友達がいませんでした。
力は闇、特殊な力はこれといってありませんが、他のメンバーに比べてパワーもスタミナも圧倒的で、更に自分の力を相手に送りこんでパワーUPさせることができます。
さんまいめ・そうれい 苗字なし(暫定)漢字考えてなかった。
あらきの相方で、圭吾たちとは異郷(まあ生まれた場所は同じだ)の子供。バトル好き。常に臨戦態勢。途中参加なせいもあってか圭吾たちを完全には信頼しておらず、子供ズとは反発するようになります。冷たい眼差しや冷たい言葉やクールな態度をよくとる。ながいひきものの歴史のなかで、たった3週間前に作られたキャラなのでこれといったエピソードはまだありません。女性には弱いみたい
武器はグローブとひじから上・脛に仕込んだ鉄板。打撃の専門家。戦法を学んできたので、バトルセンスはたけています。
こっから敵
アーディセンダ
なんだこの名前。由来なんだ?
一行につきまとう謎の軍団で、大人ズと同じ力を使って戦います。銃や戦闘機などハイテクなものを所持している模様。いつも圧倒的な力を見せつけながらも、いつもなんだかメンバーを殺ることができません。…最近のケータイはやるで殺るって出るんだね
よんまいめ・リーダー(本名わじ 今日きめた。漢字と苗字はあとで考える
濃いやんちゃものの集まりになりかけているアーディセンダを束ねるリーダー。皆からリーダーと呼ばれています。ものごっつ美形。冷たい眼光に魅了されるものが後を絶ちません。仲間には常に厳しく時に優しく、高い教養とバトルセンスを兼ね備え、厳格にミッションを遂行するリーダーは人望も厚く、アーディセンダのメンバーは全員リーダーの人柄に惹かれてついてきたと言っても過言ではありません。けんいちと同じく(ただしあっち世界の)医学に詳しい。病気で死んだ妹か弟がいたような気がする。
力は光、ひつきのようにびゅんびゅん飛び回ることはできませんが、多彩な足技をもっており、その足から繰り出される一撃の破壊力は絶大。
ごまいめ・日野敦(ひのあつし)ひの。多分だれもあつしって呼ばない。
リーダーの幼馴染みで、常にリーダーのうしろをついてきたひとりじゃなにもできないタイプの男。虫も殺せない(まあ殺せるけど)くらい優しい心の持ち主。戦うのは苦手。戦術と後方支援で応戦します。
力は闇、透視能力はありませんが、自分の目を見たものを幻覚に陥れて幻の痛みや恐怖を味わいわせることができます。しかしひのはこの力が凄く嫌いなので好んで使うことはしません。
本当に。
あ、トウガンクリアしました。またとるまるに助けられた…(´ー`)
昨日描いた絵だよ!
いちまいめ・さっちゃん 三上佐奈(みかみさな)さっちゃんの苗字が本気で忘れてたわ…
けーしと同じ大学に通っていた黒髪長髪の美人さん。けーしが一目惚れして遠くから見ていた相手。物静かであまり気持ちを表に出さないので何考えてるのかよく分かりませんが、常に物事を楽しもうとする、後ろ向きな姿勢が嫌いなさっぱりした性格の女性です。「一人で生きる」信念の持ち主なのでむやみに人を信用したりはしません。自分のことに干渉されるのも嫌なので、人を遠ざけているように思われがちですが、別に故意に遠ざけているわけではありません。桃花のことは年の離れた妹のように可愛がっていて、悩みなんかを親身になって聞いてくれます。
力は風。風エネルギーはどうやっても大した破壊力を持たないので、「エネルギーを実体化させる能力」で中距離から無数の風の刃を飛ばして切り裂く攻撃を得意とします。その能力を使って背中に鳥の翼を生やして空も飛べます。
にまいめ・日浦桃花(ひうらとうか)ももかに改名しようとしたけど愛着があるのでやめた。
おしゃれや恋バナに関心があるふつうの女の子。勉強大好きっこの直と比べるとよりふつうの女の子です。髪の毛の強いくせが気になります。気が強め。自分の信じる道を皆にも行かせようとする圭吾に正論で反撃し、悪さばかりする小夏や柚を強い口調でたしなめ、うじうじしてばかりな海治を強い口調で励まし、インドア派の直を振り回します。相方で同じくさばさばした性格のさなを非常に気に入っていますが、彼女よりはずっと人と関わるのが好きです。好きなのは圭吾。圭吾の目が直に向きぎみなのは知っていますが、恋に関しては奥手なのでどうにもできません。
力は風、武器はなんだっけ フルーレかなんかだったような気がする。刀身か細い針みたいなやつ。直接斬るよりは、武器に風をまとわせて衝撃波で攻撃…みたいな感じだったような気がする。
さんまいめ・河合啓志(かわいけいし)この絵ぜったい途中やめだ(
ひつきの友人パート2。いろんな意味で中途半端な男。「ここぞってときに身を引くタイプの人(直の語りより」「苦笑いが似合う(桃花の語りより」「もっとねくらな人かと思ってた(小夏のセリフより」男二人に比べて地味に見えますが、実は女の子が大好きで、わりと女ったらしでもあります。言うほどモテませんが。いつもヘラヘラしていて頼りなく見える彼ですが、誰にでも平等に優しく、気取らない素朴な素行が子供ズに人気(初期の子供人気ナンバーワンはけいしらしいよ)ひつきとけんいちが喧嘩し出したら、傍観するのが彼の役目。女子はみんな好きですが特にこっち世界からの惚れなさっちゃんには相当の熱の入れようです。さっちゃんを守るためなら命も惜しみません。
力は雷。「電波を操る力」で相手の機械を壊したりケーブルの先の光景をツーシャ(機械)に表示したりできますが、戦闘では自在に飛ばした電流の向きを操って、相手を縛り付けたり、網のようにして広範囲な攻撃が可能です。ただし仲間にも危害が及んだりします。ゆき、さっちゃん、けいしが使える「竜巻」の技は、彼が一番上手に使えます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969617?w=112&h=150)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969618?w=112&h=150)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969619?w=112&h=150)
あ、トウガンクリアしました。またとるまるに助けられた…(´ー`)
昨日描いた絵だよ!
いちまいめ・さっちゃん 三上佐奈(みかみさな)さっちゃんの苗字が本気で忘れてたわ…
けーしと同じ大学に通っていた黒髪長髪の美人さん。けーしが一目惚れして遠くから見ていた相手。物静かであまり気持ちを表に出さないので何考えてるのかよく分かりませんが、常に物事を楽しもうとする、後ろ向きな姿勢が嫌いなさっぱりした性格の女性です。「一人で生きる」信念の持ち主なのでむやみに人を信用したりはしません。自分のことに干渉されるのも嫌なので、人を遠ざけているように思われがちですが、別に故意に遠ざけているわけではありません。桃花のことは年の離れた妹のように可愛がっていて、悩みなんかを親身になって聞いてくれます。
力は風。風エネルギーはどうやっても大した破壊力を持たないので、「エネルギーを実体化させる能力」で中距離から無数の風の刃を飛ばして切り裂く攻撃を得意とします。その能力を使って背中に鳥の翼を生やして空も飛べます。
にまいめ・日浦桃花(ひうらとうか)ももかに改名しようとしたけど愛着があるのでやめた。
おしゃれや恋バナに関心があるふつうの女の子。勉強大好きっこの直と比べるとよりふつうの女の子です。髪の毛の強いくせが気になります。気が強め。自分の信じる道を皆にも行かせようとする圭吾に正論で反撃し、悪さばかりする小夏や柚を強い口調でたしなめ、うじうじしてばかりな海治を強い口調で励まし、インドア派の直を振り回します。相方で同じくさばさばした性格のさなを非常に気に入っていますが、彼女よりはずっと人と関わるのが好きです。好きなのは圭吾。圭吾の目が直に向きぎみなのは知っていますが、恋に関しては奥手なのでどうにもできません。
力は風、武器はなんだっけ フルーレかなんかだったような気がする。刀身か細い針みたいなやつ。直接斬るよりは、武器に風をまとわせて衝撃波で攻撃…みたいな感じだったような気がする。
さんまいめ・河合啓志(かわいけいし)この絵ぜったい途中やめだ(
ひつきの友人パート2。いろんな意味で中途半端な男。「ここぞってときに身を引くタイプの人(直の語りより」「苦笑いが似合う(桃花の語りより」「もっとねくらな人かと思ってた(小夏のセリフより」男二人に比べて地味に見えますが、実は女の子が大好きで、わりと女ったらしでもあります。言うほどモテませんが。いつもヘラヘラしていて頼りなく見える彼ですが、誰にでも平等に優しく、気取らない素朴な素行が子供ズに人気(初期の子供人気ナンバーワンはけいしらしいよ)ひつきとけんいちが喧嘩し出したら、傍観するのが彼の役目。女子はみんな好きですが特にこっち世界からの惚れなさっちゃんには相当の熱の入れようです。さっちゃんを守るためなら命も惜しみません。
力は雷。「電波を操る力」で相手の機械を壊したりケーブルの先の光景をツーシャ(機械)に表示したりできますが、戦闘では自在に飛ばした電流の向きを操って、相手を縛り付けたり、網のようにして広範囲な攻撃が可能です。ただし仲間にも危害が及んだりします。ゆき、さっちゃん、けいしが使える「竜巻」の技は、彼が一番上手に使えます。
昨日はテスト前日だったのでどうにもなりませんでしたが
今日までさぼってごめんなしあ><(誰も怒らないよすいむさん
そうだよね楽しんでるの自分だけだからね。私も今後資料にするためにあやふやなイメージを固めて書いてる感が強いからね(ブログってなんだろうね
ね。今日はシャンの話をしないとね(
ついに!
ついについに進化しました…!!!!
シャンぷー(リーシャン→チリーン)lv35
苦節何日?わからん。
実はおとといかその前日くらいにはもうなつきどMAXになってたんですね(なつきどチェッカーの話参照
でもなあ進化しないからあれ?ってなって
隠しパラメーターみたいなんがあるんだろうなと思って…めんどくさがらずにあしあとリボンもらいに行けばよかった。
今日紙耐久のシャンに使うのをためらっていたなつきが上がるけどHPきそポイントが下がる木の実を、我慢できなくなってあげたら
「シャンぷーのなつきどはさいこうだ」みたいな文章…
そこでやっとおかしいと思ったよね。だってレベル上がった直後だったもんね。
そこでやっと思い出したよね(
(あ…あれ? そういえば なつきどが最高の状態で…、、…レベルアップ)
急いで図鑑(おえかきのために買っていたけど大活躍中)めくるよね
夜 に
もうさ…
試験期間に入るまで夜にやるのが当然だったから
夜にとかそういえば知ってたのに意識してなくて…
ふあー(´・ω・
チリーンに進化したときは本当に嬉しかったなあ
で苦労したぜって思ったなあ。グラかわいかったし能力かなり上がってるし最高ですよ
そのあと新聞やさんが今日中にエーフィつれてきて頼むよとか言い出したときはゲーム叩き割りたくなったなあ(
こないだもヨマワルでスルーしたからいいんだけど。そういえばまだロストタワー登ってないわ。
うん
シャン、これからも一緒にがんばろうね!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df87db14edf72f2d076fcffad3669787/1204969616?w=112&h=150)
今日までさぼってごめんなしあ><(誰も怒らないよすいむさん
そうだよね楽しんでるの自分だけだからね。私も今後資料にするためにあやふやなイメージを固めて書いてる感が強いからね(ブログってなんだろうね
ね。今日はシャンの話をしないとね(
ついに!
ついについに進化しました…!!!!
シャンぷー(リーシャン→チリーン)lv35
苦節何日?わからん。
実はおとといかその前日くらいにはもうなつきどMAXになってたんですね(なつきどチェッカーの話参照
でもなあ進化しないからあれ?ってなって
隠しパラメーターみたいなんがあるんだろうなと思って…めんどくさがらずにあしあとリボンもらいに行けばよかった。
今日紙耐久のシャンに使うのをためらっていたなつきが上がるけどHPきそポイントが下がる木の実を、我慢できなくなってあげたら
「シャンぷーのなつきどはさいこうだ」みたいな文章…
そこでやっとおかしいと思ったよね。だってレベル上がった直後だったもんね。
そこでやっと思い出したよね(
(あ…あれ? そういえば なつきどが最高の状態で…、、…レベルアップ)
急いで図鑑(おえかきのために買っていたけど大活躍中)めくるよね
夜 に
もうさ…
試験期間に入るまで夜にやるのが当然だったから
夜にとかそういえば知ってたのに意識してなくて…
ふあー(´・ω・
チリーンに進化したときは本当に嬉しかったなあ
で苦労したぜって思ったなあ。グラかわいかったし能力かなり上がってるし最高ですよ
そのあと新聞やさんが今日中にエーフィつれてきて頼むよとか言い出したときはゲーム叩き割りたくなったなあ(
こないだもヨマワルでスルーしたからいいんだけど。そういえばまだロストタワー登ってないわ。
うん
シャン、これからも一緒にがんばろうね!
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析