忍者ブログ
Always Look on the Bright Side of Life
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ひきものの話ですが

全部読みました(そうですか。
12話まで書いてて、13話が進行中でした。
全部読むのに約4時間、2日かかりました(((

思ってたより全然よかったんです(
一話あたりは文章崩壊してると覚悟してたんですが、今と殆んど変わりませんでした。
てかいまの私が影響されそうなクオリティ(すいむさんは直前に腰を入れて読んだ本の文体が創作物に影響を与える特性があります 日本語変)

まず、語りが凄いぶっとんでるんですよ
最初は三人称の(ナレーションとでも言うんだろうか)やつなんですが、一話の中で場面が変わったとこから、急に一人称語りに変わるんです。
そこからは、こちらの都合と場面転換に会わせて、
*○○サイド*
と前置きがあってから、語りの人がころころ変わるという(
外道だというのは書き出したときから分かってたんですが、
でも読み返してみると(私が多い登場人物を把握してるからもありますが)変じゃない。
文章も、さすがに私が書いただけあって私の好きな感じになってます。
地文の中に発言を入れるのがもんすごい多い。好きなんですね私。最近は減ってるかも。



書き直そうって思ってたんです(
でも、このクオリティなら許せるので(てかこの頃に帰りたいorz)
ですがですが、やっぱ物語、設定としては破綻しまくってるので
きょうから続きを書きながら、少しずつ修正していきます(

直の寂しがってる設定をいれる。
渡辺の電波をなくす。
海治の性格を補正。
誤字脱字は徹底的に!


拍手

PR
このあいだ言ってたオフ話について語ります(いつですか
すいむの暇潰しです。暇な人以外はスルー推奨。



タイトルがついてないことは確か前にも言いましたね。
タイトルないんです。まあ仮にいつもの愛称「ひきもの(ひっきーものがたりの略)」と呼ばせてもらいます。
タイトルつくるのにはいつも苦労しない質なんですが、この話だけは何故かなかなか名前がつけられません。
多分、サイトのタイトル考えられないのと同じ状態なんだと思うんですね。
すごくまとまりがない状態。

実際に、主要の登場人物だけで12人いる罠(それが二つの世界を行き来して未来にも過去にも話が派生するんですから話も大きくなります(
といっても、彼ら一人一人の経歴が定まっているわけではまったくないので、すいむの好きなように話を動かすことができます。
公開してない妄想物の強みですね。
でも、ひきものは触りをもう文章にしてしまったので、書き換えるのは非常にめんどうですが。(?

どんな話かと聞かれれば、まあいろいろですが、
本編である「こっち世界の大人たち(確か21~22)が、訳も分からずただ世界を救うためにこっち世界にやってきた子供たち(確か8~12)に半ば恐喝されてあっち世界に引きずり込まれ、化け物を倒しながらラスボスを探しつつ、子供たちとの友情を深めたりする話」を主軸に、子供大人の過去話や、こっち世界での大人たちの日常とかが嫌な具合に書かれた話とかを総称して“ひきもの”と呼んでます私は。
つまりエセアクションファンタジーです☆(((((謎
大人同士の恋愛や片思いや少年の純粋な恋心とかが嫌な感じで混ぜてあります。本人は恋愛なんてしたことないのに変な話です。
すいむさんがあれなので、常時腐臭が漂ったりもします。漂わないように意識はしてます。文字に起こすときは、一応。(つまり頭の中では(ry
戦闘にも気合い入れてます。
子供たちは、伝説の宝石(このへんがすいむさんにもよくわからん)“ヤッカ”が埋め込まれ、その力を引き出す専用武器を駆使して戦います。化け物と。
剣から火とか出ます。まあよくある話ですね。
大人は素手です。(
嘘です。大人は、あっち世界の神話で「聖霊にあっち世界から呼び出された闘士」というポジショニングなので(これは子供たちが勝手に思ってる話なので真偽は不明、すいむさんもわからん)、精霊から授けられた不思議な力を使います。
拳を光らせ(エネルギー的なものらしい、人によって色が違う)ながらパンチするのが初期装備。飛び道具として、ビーム的なものや弾的なものも出るようです。人によっては、竜巻的なものを起こしたり、地面からバリア的なものを召喚したりできます。あ、なんかガッシュベルが見たくなった(なんで
更に大人ズは、精霊別に特殊能力がそなわったりします。回復とか。
誰と戦うのかって?…化け物です(
そこがひきものの一番の決まってないところです。化け物が人間からつくられるというブラッドプラスな設定をどう利用するか考えてます(
12人を敵視する人間(もちろん能力者(もちろん…)集団もでてきますが、そいつらは化け物とは関係ない予定です。

じゃあ登場人物でも(まだやるのか

主人公とは到底呼べませんが(主人公ぽくないとかいう理由じゃなくて)、一番活躍する(つまりすいむがひいきしてるキャラ)のは、“ひきもの”の由来である 笠原燈月(ひつき) くんです。
若干21歳(本編(異世界にいくとき)当時)。この年齢設定は性格的に凄く問題があります。
すいむさんは幼くてものを知らないので、何を書いても実年齢より幼く見えるんだな。…うん。
名前の由来とかはほとんど考えないすいむさんですが、ひつきもまた然り。
「燈」が使いたいなあと思ったんです。偶然思い付いたのが「ひつき」で、そこから「ヒッキー」に発展した訳で、別にひっきーからとったわけではありません。
そしてひきこもりでもありません。ちゃんとバイトして一人暮らししてるフリーターです。うん。
ひつきには絶望的な過去(5歳で酒のみでドメスティックバイオレンスな父親からひつきを庇って母親死亡、死体とひつきを車にのせて心中を計り父死亡。生き残るが記憶を失ったひつきは祖母の家に預けられるがその祖母がひつきがうざくて殺そうとする、ひつき包丁で祖母を刺し殺す。若干五歳で殺人犯となったひつきは記憶喪失を装いかわいそうな子を自ら演出。施設に預けられるが行くとこ行くとこでイジメに会い、施設をたらい回しにされる。故郷から遠く離れた施設に落ち着き、高校で面白いやつら(けんいちとけーし)を見つける(((((((((((………?))))))))
なんてのを想像したこともありました。(
今は、ちょっと事故で両親を亡くして施設で育った、本当は母を殺して今はどこかでのうのうと暮らしているであろう父を恨みまくっている体の弱い大学中退者という設定でおちついています(落ち着いたのか?
体は弱い設定。疲れると心臓と呼吸が数十秒止まります。でも運動はそこそこ、日常生活に支障はなし。
性格は禿げるほど気さく。過去にはロッカーで突然倒れた自分を見ていたけんいちとけーし(初対面)に「授業さぼって屋上いこう」と誘ったり、
バス停からの道が気まずいという理由でバスで佐倉に隣に座れるように鎌かけて友達になったり、
とにかくそんな子。行動力はぴかいちです。
基本的にいつも誰かと群れているので、孤立するのをひどく嫌います。自分から離れることはあっても、黙って離れるようなことはしません。逆に、一人でいる人を見るとつい仲間にしたくなります。偽善的ですがそれこそがひつなのです。
けんいちとけーしは大切な親友。お互いによき理解者であると解釈しているようです。二人のことを凄く頼りにしていますが、体のことにうるさいけんいちのことはしばしば遠ざけたがります。でも相手から一人にさせられるのは凄く嫌なだめ人間。けーしは相談役。
適合者(子供のパートナーという意味、選ばれた大人。大人にとっては選んだ子供)のゆうのことは友達か、出身施設の子供たちと同じような視線で見ています。適合者補正(適合者相手にはなんかもう凄く見える)なしでも美人なゆうを「女の子みたい」の一言で片付けます。
恋愛にはやたら疎いので、佐倉の熱烈な視線にもなおにも気付きません。



ちょっと書き足りないけど風呂でもいくかな(((((足りないのか
設定考えてるときがいちばん楽しいですよね!ははは。


拍手

絵茶の人、いきなり落ちてすいませんでした;
あんまり窓開きすぎてPCが凍ってしまいました。
戻るのもめんどうで…ごめんなさ;


えと、うみいなご二章2を投下してきました。
ぐだぐだです。リバサイド書いてたときより戦闘下手くそになった気がします。
あんときより一文が長くなったからかな。くそ。


…そういえば、
去年の暮れか今年の初めに
「ことしこそはリバサイド完結させる!」と意気込んでいたのを思い出す((
リバサイド放置してますね。すいません…半端なやつですいません…(



…下手したらかいりゅも放置しそうです(((((


煮詰まり方がはんぱないです。
ああかけねえくそうくそう。てなります。
普通じゃない世界を書きたくなったってのもある(ポケモンって時点で普通じゃないですが
みずごろんとか。
別の話書いたら現状打破はできるかも…とは思うんですが
二作同時とか多分無理。今でさえ月一なのに
つきいち…なのに。ごめんなさい。

やりたいようにやればいいって思うんだけど。
やりきってみたいんだよな。最後まで書ききる力があるのか試してみたい。
もっと短い話にすりゃあよかったorz(もう遅い


…なんかノベルの話の度に鬱々しててすいません(なんなんだろうね
よまなきゃ。よまなきゃー。


拍手

アレルヤ…

拍手

どうも
バスに乗り遅れたすいむです((

…これから30分どうしようwww((((((


ケータイもってきててよかった…


拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北埜すいむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
神谷さんが好き。それ以外に説明はいらない。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]