忍者ブログ
Always Look on the Bright Side of Life
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



よのわーるとかはじめてみた!
かっこえぇ欲しい…☆(


ドサイドンもでてくるでしょうか。
じばこいるのように幻滅しないといいですが…(


拍手

PR
と思ったらwww
あんましあれだからそうかとは思ったけどwww

余裕じゃんな気分を返してください(((


拍手

最初の伝説ポケ、
こわいかお→えんまく→ひのこ→からやぶり切れたらえんまく で
ほぼノーダメージで倒せたんですが…(
凄く準備してかかったのに呆気にとられています(
てか、勝手に後ろに下がるから、
なんかリンチみたいに見えるよ探検隊!

とりあえずゆっくりダンジョンプレイ中…
おもすれ。ラピュタか!(


拍手

…寂しくて寝れません((((ああああなたすいむさんですよね(えぇ
嘘です。眠たいのに眠くないときってあるじゃないですか(謎
いやあながち嘘じゃないか(止めてください
暗闇の部屋で黙々と携帯…(

なんでしょう。


うーん。。。


うぅ…。



………。

うぅー神谷さん…><(あぁ本当にすいむさんですね(えぇ

かみやさーん。うぅ。


拍手

ガンダム近いのに盛り上がってないわけではないですが(
しかも今日から期末考査発表ですが(((
ちょっとポケモンノベルについて。



今(すいむさんの中で)ポケモンノベルが熱い!(そうですか

今まではなんとなーく徹底攻略様ノベルスレに出入りしていた私ですが、
昨日久しぶりに自小説を更新しました。
前にも書きましたが、某様とのポケメのやりとりでやる気が出たんです。
久しぶりに『海流(徹底攻略様ノベル板参照』を読んだのですが、
文は凄く拙くて、書き直したくなりました(
といっても、新たに追加した話も酷いものなのですが…
その後、ノベルスレに書き込みをして、
その後、上記某様のノベル紹介ブログを拝見しました。
今日はそのブログから、別のポケモンノベルサイトに飛びました。

そ れ が 凄 い(

実はまだ読み切り一作しか読んでないですし、掲示板の作品は何作か触りを流し読みしただけなのですが、
…レベルが違いました。驚きました。
凄いポケモン小説サイトもあるもんですねぇ…(
やはりポケモンは凄い。

なんかもう、雰囲気が違うんだよなぁ(黙
ノベル板があんなことになったら凄いです。
あんなところに私の文を放り込んだらどうなるのか試してみたいです((

ノベル板全体のレベルを上げたいと思いました。どうすれば貢献できるのか、本気で考えました。ノベルスレであんなに適当な 私 が (

結論。
ノベル板の作品を読むべきだと思いました(((

そういえば私はろくに他人の作品を読んでいません。
その私が「レベルが云々」なんて語るべきではありませんでした。反省。

とにかく、作品を読もうと思ったわけですが、問題が一点ありまして。


…今日から試験発表だと言うこと(…

そうでなくても、私はゲームを買ってしまったと言うのに。



えと(日記でした
皆さんも小説に挑戦してみませんか(唐突ですね
私は本気です。真顔です。
難しいことはないのですよ!ただ最初は、自分で考えた物語を好きなように書くだけでいいのです。
うまく書きたい、誰かに評価してもらいたいと思ったときには、もう立派なノベラーです!(何の謳い文句ですか

勉強しないとなので終わりますが
そのうちそのサイトも紹介しますねノシ(何…

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北埜すいむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
神谷さんが好き。それ以外に説明はいらない。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]