忍者ブログ
Always Look on the Bright Side of Life
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[1049] [1048] [1047] [1046] [1045] [1044] [1043] [1042] [1041] [1040] [1039
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ポケノベさん春企画投稿期間終了おつかれさまでした!
前々回くらいに一万ごえ!!とか言ってたのに今回一万ごえゴロゴロいてなんなんですか!なんなんですか!本気なんですか!本気ですねわかりました
長い作品が増えたのはマサポケさんの企画があったからじゃないかと思うんです 皆一万字制限で苦しんだぶんポケノベさんで発散したんじゃないかと思うの 差別化だね。別に違いがあっても差別化する必要はないと思うけどね
とりあえず とりあえず 投稿してきましたが
はしゃぐとまじでろくなことにならないですね ろくなことになりません

ここ半年くらい書きあげて放棄→永久お蔵入りとかブログUPにとどまる作品が増えてきたので
どっか倉庫的な役割のところをつくろうかなっとか なろうとか。なろうとかね。なろうを何だと思ってるんなろう
見かけたら声かけてあげてくださいよ。
そういえば今回の企画は我慢できなくていいかんじに仮面をかぶれなかった。それが大きな反省点。
というか「きたのすいむ」で出すつもりだった 投票期間終わる前にポケ徹に落とすつもりだったから 結局出さんかったけど
なんとなぁくポケ徹色になってませんかね。なってないか。
それってどんな色なんかなぁ。ポケノベっぽいとかマサポケっぽいとかいう話はよくしてるけどポケ徹っぽいってのもあっていいとおもうんだなぁ
そしてタイトルがなぁ まあいいや反省会は来週の火曜日だ
投票ですねぇ。今回も感想がんばるぞ!
話がアッチコッチ行っている。よ。


そうそれで、締め切りが過ぎたので
これからやらなきゃなことを整理しようかと思ったんです 俺だけのためのブログだから
こないだツイッターに書いたようなきがするんだけどチェックしとくの忘れちゃった。流れに流れて探すのもめんどくさいよ


たちまちやること!
~5・16月 月2レポート
~5・21土 ボイドラテンプレ
あれ書きなおしてポケ徹に投下
~5・23月 勇気貯金引き下ろし
~5・24火 企画感想&投票
~6月    マリル
挿絵
~6・11   夏企画とかポケノベ作品とかよみまくり!
~?     台本

やりたいこと!
月蝕(良い加減にしないと私が忘れる
高ひき(同上
はろうぃん(既に忘れた
TOP絵(何描こうかな
とげまるかりる(スピッツ
深海とかボレロ借りる(最近ミスチルが熱い
夏目見る(良いネタがこないのは生きる世界が狭いからだと聞いた。
いっぱい本読む(語彙も表現も狭まってきてる
ひっきろいどつくる(うたっておどる俺専用ぼっと



久しぶりにねコーラを飲んだよ ペプシなんだけどね
ままんがね コーラにカルピス入れるとおいしいと どっかで聞いてきたから
なぜか500mlのを買ってきてね珍しくね 私が飲んだ
おいしいね。おいしかったね。
歯止め。が。
バイトがね。やめたいね。
面白いブログとかもう目指すのもめんどくさくなってきました……休日アクセスひと桁も頷けます 頷ける。がんばれネコてい。


拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北埜すいむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
神谷さんが好き。それ以外に説明はいらない。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]