忍者ブログ
Always Look on the Bright Side of Life
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[622] [621] [620] [619] [618] [617] [616] [615] [614] [613] [612
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



嘘。
マウスを分解しました。


マウスのさ、まんなかの
でっぱってて前後にクリクリできるとこあるじゃないですか(
あれがねーおかしかったんです。
いやおかしくなることは今までも度々あったんですが


よくやったまつざかよくやった!!よくライト抑えた!



あれがね、触らなくても
延々と下がってる状態なんです。
だから小説が書けない。あーここおかしいと思って訂正しようと思っても延々と下がるから直せないし
ポチを上げたら上スクロールするんだけど、手を離したら下スクロールが始まります。自動スクロール。


んまあwin98の話なんだけど
あれはもう私しか使ってないし、キーボードだけで操作できるっちゃできるので(マウスキーも駆使しつつ。でも矢印が面な移動手段)
ちょっと分解してみようと思って分解してみました。

中のコロコロの部分は定期的に外して埃を取ってたけど、分解してみるといたるところに埃がたまっている。
とりあえずめんぼうで埃をとりまくって、ポチの部分も取り外してなんかネバネバしていたものを掃除して


よしっナイス杉内!男前!


でもよく見てみたら、ポチ自体に問題があると言うよりは
ポチの下についている、ポチの動きによって動く部品のボタンがさがりっぱなしになってる。
そのボタンはなんか小さい部品にくっついていて、基盤だしそこはさすがに分解できないので
精密ドライバー16本コンプリートセットの細いマイナスドライバー二本を箸にして
ボタン引っ張ってみましたが( だめだった。
とりあえずポチの部品ははずしたままくみたててみた。
フラフラしてるボタンがあがりっぱになってくれればいいんだけど。

できるっつっても、やっぱマウスないとめんどくさいんだよな。



今日は選Ⅲなので
部活は午後からです。


拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北埜すいむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
神谷さんが好き。それ以外に説明はいらない。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]