Always Look on the Bright Side of Life
すいむ「失礼します、○○先生はおられますか」
○○先生・数学の教科担「吹奏楽のことじゃろ」
すいむ「その、補習…放課後補習なんですけど」
すいむ「定期演奏会の準備が、その」
先生「9月から」
すいむ「えと…9月からでいいですか」
先生「ええよ」
先生「9月までは二回しかないし」
すいむ「すいません…」
先生「(じーっ)」
付き添いの友達「(;・ω・)」
すいむ「家でがんばります」
先生「家庭学習時間が少ないらしいのう」
すいむ「え?」
先生「家庭学習が足りてない」
すいむ「は…はぁ」
すいむ「なんで知ってるんですか?」←一年の頃から言われ続けてきたがこの先生には三年で初めて出会った
先生「ふふん」
先生「お前が知らんとおもっとることは、全部しっとるぞ」
すいむ「(・ω・)?」
友達「(・н・)?」
先生「はっはっは」
まあそれはいいとして(な…なんだこれ
模試が立て続けに返ってきたよ!しんけんマークと河合記述。
河合記述が自己採点が死亡してたので受けとるのがうつでしたが、いざ見てみたら思ったより点数あってあれでした、あれ。
さんかくの力。
しんけんはまあ。偏差値みて2ちゃんの「しんけんは偏差値が5高く出る」話もあながち間違ってないぜとおもた。
できてないのはまあ全体的にできてないんだけど、
英語と化学と漢文だ。
漢文。
国語まあ古文もたいがいだけど、漢文がまるでだめ
時間が足りない以前の問題かもしれない。
どうしよう夏休み。
盆までつぶれるんですが…(´・ω・
まあでもあと1ヶ月だよ。がんばろ。
今の今まで部活の仕事を持ち帰りでやってたけど、仕事大杉で勉強できないぜ!
○○先生・数学の教科担「吹奏楽のことじゃろ」
すいむ「その、補習…放課後補習なんですけど」
すいむ「定期演奏会の準備が、その」
先生「9月から」
すいむ「えと…9月からでいいですか」
先生「ええよ」
先生「9月までは二回しかないし」
すいむ「すいません…」
先生「(じーっ)」
付き添いの友達「(;・ω・)」
すいむ「家でがんばります」
先生「家庭学習時間が少ないらしいのう」
すいむ「え?」
先生「家庭学習が足りてない」
すいむ「は…はぁ」
すいむ「なんで知ってるんですか?」←一年の頃から言われ続けてきたがこの先生には三年で初めて出会った
先生「ふふん」
先生「お前が知らんとおもっとることは、全部しっとるぞ」
すいむ「(・ω・)?」
友達「(・н・)?」
先生「はっはっは」
まあそれはいいとして(な…なんだこれ
模試が立て続けに返ってきたよ!しんけんマークと河合記述。
河合記述が自己採点が死亡してたので受けとるのがうつでしたが、いざ見てみたら思ったより点数あってあれでした、あれ。
さんかくの力。
しんけんはまあ。偏差値みて2ちゃんの「しんけんは偏差値が5高く出る」話もあながち間違ってないぜとおもた。
できてないのはまあ全体的にできてないんだけど、
英語と化学と漢文だ。
漢文。
国語まあ古文もたいがいだけど、漢文がまるでだめ
時間が足りない以前の問題かもしれない。
どうしよう夏休み。
盆までつぶれるんですが…(´・ω・
まあでもあと1ヶ月だよ。がんばろ。
今の今まで部活の仕事を持ち帰りでやってたけど、仕事大杉で勉強できないぜ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析