Always Look on the Bright Side of Life
バトナージ、一応エンディング迎えました!
放置していた期間がかなりありましたが、夏休み部活終わってからの暇な時間(課題に当てる予定だった。おかげで読書感想文しか終わらなかったぜ畜生)を利用して、レンジャークラス?4か5のところからいっきに一回目のエンディングまで攻略。疲れた疲れた。
前も書いた気がしますが、やっぱりボスキャプチャも前作と比べて難易度下がって作業感が増した気がしました。んでも最終ラウンドの青い人の単体戦と、最後のてっぺんで戦うポケモンのはちょっと焦ったぜ。まあ前者はアシストなしでも余裕…だったんですが…(最後はレアコイルいなかったら死んでた。でも3びきつれてたのに一匹しか使わなかったぜ
んーでも楽しかったです。前途中やめしたときよりずっと楽しく感じました。
めんどくさい。でも楽しい!みたいなw(?
後半からのストーリーが良かったのかな?夏休み中はけっこう夢中になってしまいました。
私神がかってると言われてるポケダンのストーリーあんまし好きじゃないんですが(だから自分がかいたの他人に受けないのかも、下手だとかもありつつ。一般受けを勉強せねば
レンジャーのストーリーは、無印もバトナージもかなり好きでした。キャラとかもいいよね。
レンジャーのキャラ使ってストーリーもなんとなく追いかけながら、全然違う話になってく、みたいな話書きたいなあ。
キャプチャ・オン!(
続いては配信ミッションに取りかかろうと思ってるんですが、クリア後にもともと用意されてるミッションってやっぱあるのかな?
クエストも大量に残してるし。
無印もブラウザ結局揃えられませんでしたが、バトナージも無理そ。
明日から部活で、明後日から補修後半です…orz
放置していた期間がかなりありましたが、夏休み部活終わってからの暇な時間(課題に当てる予定だった。おかげで読書感想文しか終わらなかったぜ畜生)を利用して、レンジャークラス?4か5のところからいっきに一回目のエンディングまで攻略。疲れた疲れた。
前も書いた気がしますが、やっぱりボスキャプチャも前作と比べて難易度下がって作業感が増した気がしました。んでも最終ラウンドの青い人の単体戦と、最後のてっぺんで戦うポケモンのはちょっと焦ったぜ。まあ前者はアシストなしでも余裕…だったんですが…(最後はレアコイルいなかったら死んでた。でも3びきつれてたのに一匹しか使わなかったぜ
んーでも楽しかったです。前途中やめしたときよりずっと楽しく感じました。
めんどくさい。でも楽しい!みたいなw(?
後半からのストーリーが良かったのかな?夏休み中はけっこう夢中になってしまいました。
私神がかってると言われてるポケダンのストーリーあんまし好きじゃないんですが(だから自分がかいたの他人に受けないのかも、下手だとかもありつつ。一般受けを勉強せねば
レンジャーのストーリーは、無印もバトナージもかなり好きでした。キャラとかもいいよね。
レンジャーのキャラ使ってストーリーもなんとなく追いかけながら、全然違う話になってく、みたいな話書きたいなあ。
キャプチャ・オン!(
続いては配信ミッションに取りかかろうと思ってるんですが、クリア後にもともと用意されてるミッションってやっぱあるのかな?
クエストも大量に残してるし。
無印もブラウザ結局揃えられませんでしたが、バトナージも無理そ。
明日から部活で、明後日から補修後半です…orz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析