Always Look on the Bright Side of Life
そうちょっとの優しい 仕草でふれあえる
魔法みたいな心を誰も
ひとつずつぜったーい もってるぼーでぃー♪(´・ω・
模試なんだけど。疲れた
疲れた疲れた。
忙しいときは「充実してる!」っつ思えばええっちゅーのは私の嫌いな芸能人が言ってた言葉だけど
疲れたときはなんだっけ。
ひっきー「気にせんとけばよろし」
ですよね(*´∀`*)
そうしてまたあの、体力勝負の地獄の夏がやってくるのである。
模試なんだけどももし。もしもし
まあ妥当な結果だった。前回の河合-50くらいだた
前できすぎてたからしゃあない(´・ω・模試混んでるのがあれ…
ひっきー「言い訳しないの」
はい(´・ω・
ろくに前の模試の復習してないから、まあ点上がって調子に乗らなくてよかったよね。
とはいえ、河合で足引っ張ってた英語がましになってきた。
地理も手応えあったし若干よくなった。化学は-6でも、25点(笑)の記述のときみたいに熱化学と酸化還元で諦めなかったから偉い!
ひっきー「だまらっしゃい」
はい(´・ω・
課題はなんといっても時間配分である。
特に国語と英語。
国語は今回は評論に25分、小説に30分かかって古文かなり適当にやって、漢文でタイムアップorz
英語は大問1にどう考えても時間とられすぎ。
AB考えても分からないのに←
考えてしまうし、Dとか悩みに悩んで間違っててなにこれ。
文法は…ね(´・ω・←これからがんばる
でもかなりフィーリングでやってるから時間的には問題ない。はず。
それ以降の文読むのが遅いのかも。
がんばろう。毎日長文。
どうでもいいけど
数学2Bで凹み方が半端ない。
数学も時間配分がうまくいかないや。
今日は焦りまくって、最後の問題の内積で計算ミスしてそのあと全部あぼんとかね。ね。
最初の何時方程式とかいうやつで、本当に無題に検算しちゃうんだよなあ
ひっきー「俺はね」
うん
ひっきー「数学できる人が好きだよ」
絶対嘘だそれ
ひっきー「生物ももっととれるだろー」
やったことないくせに(´・ω・
また勉強の話をしとるやないの\(^^)/
髪切りに行く暇がないからたまに髪を結んでいけば
「今日はなんで髪むすんどん」と嬉しそうに聞かれる。
うざいからだよ髪。
痛んでる。切りたい。
魔法みたいな心を誰も
ひとつずつぜったーい もってるぼーでぃー♪(´・ω・
模試なんだけど。疲れた
疲れた疲れた。
忙しいときは「充実してる!」っつ思えばええっちゅーのは私の嫌いな芸能人が言ってた言葉だけど
疲れたときはなんだっけ。
ひっきー「気にせんとけばよろし」
ですよね(*´∀`*)
そうしてまたあの、体力勝負の地獄の夏がやってくるのである。
模試なんだけどももし。もしもし
まあ妥当な結果だった。前回の河合-50くらいだた
前できすぎてたからしゃあない(´・ω・模試混んでるのがあれ…
ひっきー「言い訳しないの」
はい(´・ω・
ろくに前の模試の復習してないから、まあ点上がって調子に乗らなくてよかったよね。
とはいえ、河合で足引っ張ってた英語がましになってきた。
地理も手応えあったし若干よくなった。化学は-6でも、25点(笑)の記述のときみたいに熱化学と酸化還元で諦めなかったから偉い!
ひっきー「だまらっしゃい」
はい(´・ω・
課題はなんといっても時間配分である。
特に国語と英語。
国語は今回は評論に25分、小説に30分かかって古文かなり適当にやって、漢文でタイムアップorz
英語は大問1にどう考えても時間とられすぎ。
AB考えても分からないのに←
考えてしまうし、Dとか悩みに悩んで間違っててなにこれ。
文法は…ね(´・ω・←これからがんばる
でもかなりフィーリングでやってるから時間的には問題ない。はず。
それ以降の文読むのが遅いのかも。
がんばろう。毎日長文。
どうでもいいけど
数学2Bで凹み方が半端ない。
数学も時間配分がうまくいかないや。
今日は焦りまくって、最後の問題の内積で計算ミスしてそのあと全部あぼんとかね。ね。
最初の何時方程式とかいうやつで、本当に無題に検算しちゃうんだよなあ
ひっきー「俺はね」
うん
ひっきー「数学できる人が好きだよ」
絶対嘘だそれ
ひっきー「生物ももっととれるだろー」
やったことないくせに(´・ω・
また勉強の話をしとるやないの\(^^)/
髪切りに行く暇がないからたまに髪を結んでいけば
「今日はなんで髪むすんどん」と嬉しそうに聞かれる。
うざいからだよ髪。
痛んでる。切りたい。
PR
この記事にコメントする
無題
恐らく○大のハイレベルと睨む( ̄ー+ ̄)
いやはや、模試オツカレサマです。
勉強のお話は避けた方がいいっぽいですが、国語に関して言いたくなってしまったので……(´ω`)
国語は漢文→古文→現代文
と解くのが、センターでもなんでもセオリーみたいですよー。理由は漢文古文は点が取れる&現代文はかけようと思えばいくらでも時間がかかってしまい漢文古文に時間が回らない、からだそうで。
私も、今までのテストや高校受験でも現代文からやってロクなことがなかった記憶があるので、そのようなやり方も一考してみてはいかがでしょう? 成績アップを願いますおー|ω・´)
……いやはや、おせっかいすみません(´・ω・`) コメントいっぱいしてすいません(´・ω・`)……
ちなみに私の日記は突っ込みにくいので読んでいただけるだけ幸い……むしろ読まないほうが(ry
それではたびたびお邪魔しました。
髪を結う女子はかわいいと切実に思います。
いやはや、模試オツカレサマです。
勉強のお話は避けた方がいいっぽいですが、国語に関して言いたくなってしまったので……(´ω`)
国語は漢文→古文→現代文
と解くのが、センターでもなんでもセオリーみたいですよー。理由は漢文古文は点が取れる&現代文はかけようと思えばいくらでも時間がかかってしまい漢文古文に時間が回らない、からだそうで。
私も、今までのテストや高校受験でも現代文からやってロクなことがなかった記憶があるので、そのようなやり方も一考してみてはいかがでしょう? 成績アップを願いますおー|ω・´)
……いやはや、おせっかいすみません(´・ω・`) コメントいっぱいしてすいません(´・ω・`)……
ちなみに私の日記は突っ込みにくいので読んでいただけるだけ幸い……むしろ読まないほうが(ry
それではたびたびお邪魔しました。
髪を結う女子はかわいいと切実に思います。
無題
残念(´ー`)ベネッセでした。進研
駿台で河合-50だったらすいむも喜びますw
国語ね(´・ω・よく言うねそれ。
昔古文→漢文→小説→評論で解いて結局時間足りなかったことがあってから、自分には現代文からこなしていくのが似合ってるぜと思ってやってきましたが(
古典が絶望的にできない(そのくせなんか頑張ろうとする)ので、頑張ればまだ稼げる現代文に時間を費やしてる状態です('A`)
でもまやっぱり、勉強さえしたらやりやすいのは漢文なんですよね(´・ω・満点。
漢文ってなんか馬っぽい。
漢文評論小説古文なんてのはどうだろう。
いやだめだ。なんにせよ古典ちゃんとやります。
ともかく、ありがとうございました(´∀`)ノシ
駿台で河合-50だったらすいむも喜びますw
国語ね(´・ω・よく言うねそれ。
昔古文→漢文→小説→評論で解いて結局時間足りなかったことがあってから、自分には現代文からこなしていくのが似合ってるぜと思ってやってきましたが(
古典が絶望的にできない(そのくせなんか頑張ろうとする)ので、頑張ればまだ稼げる現代文に時間を費やしてる状態です('A`)
でもまやっぱり、勉強さえしたらやりやすいのは漢文なんですよね(´・ω・満点。
漢文ってなんか馬っぽい。
漢文評論小説古文なんてのはどうだろう。
いやだめだ。なんにせよ古典ちゃんとやります。
ともかく、ありがとうございました(´∀`)ノシ
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析