Always Look on the Bright Side of Life
今日は研究室の先輩のお手伝いをしてきました
ササのねっこをむしるっていうひたすらの単純作業でした 私の他にも二三人のお手伝いさんがいたんですが二回生は私だけで、おもろいこととか全然言えませんでしたが会話聞くだけで楽しかったです
三年の夏休みには中国あたり行くことになるみたいです。楽しみ楽しみ。
あと先輩たちが皆やたらとりあじゅうなんですが、ギャルやチャラ男でなく普通にりあじゅうなんですが
なんなんでしょうね。なんなんでしょう。
私この研究室でよかったのか
最近うだうだいうとるんですが
あんまり創作意欲湧いてません。どうしたことでしょうねってまぁ言ってしまえば別によくあることなんですが
というかインスピレーション的な問題なのかなぁ
多分学校始まって二週間目でなんかへとへとっとのが主な要因なんですが
一日10時間とか寝てた人間が一日5時間睡眠でより活発に行動しろって無理な話ですよね
創作意欲湧かないってか、なんか書きたいなーって気持ちはあるんですけど
そのなんかが見当たらないというか ぐっ!とやる気になってこないというか
短編とかすごい書きたい気分なんですけど(げっしょくとは最近疎遠になっています)
じゃあ何を書こうかなってなったときに特に書きたいものもなく
なんとなく筆を取れない状態です
筆を取れない分読書充かもしれません。いつになく活字読んでる感じかも
誰か刺激をくれないかなぁ!やる気と元気沸き上がらないかなぁ!
わかってる、待ってても何も解決しないって
心機一転。でもひき月は書かない
ところできたののやる気スイッチ大募集中です…(´ω`)←
ササのねっこをむしるっていうひたすらの単純作業でした 私の他にも二三人のお手伝いさんがいたんですが二回生は私だけで、おもろいこととか全然言えませんでしたが会話聞くだけで楽しかったです
三年の夏休みには中国あたり行くことになるみたいです。楽しみ楽しみ。
あと先輩たちが皆やたらとりあじゅうなんですが、ギャルやチャラ男でなく普通にりあじゅうなんですが
なんなんでしょうね。なんなんでしょう。
私この研究室でよかったのか
最近うだうだいうとるんですが
あんまり創作意欲湧いてません。どうしたことでしょうねってまぁ言ってしまえば別によくあることなんですが
というかインスピレーション的な問題なのかなぁ
多分学校始まって二週間目でなんかへとへとっとのが主な要因なんですが
一日10時間とか寝てた人間が一日5時間睡眠でより活発に行動しろって無理な話ですよね
創作意欲湧かないってか、なんか書きたいなーって気持ちはあるんですけど
そのなんかが見当たらないというか ぐっ!とやる気になってこないというか
短編とかすごい書きたい気分なんですけど(げっしょくとは最近疎遠になっています)
じゃあ何を書こうかなってなったときに特に書きたいものもなく
なんとなく筆を取れない状態です
筆を取れない分読書充かもしれません。いつになく活字読んでる感じかも
誰か刺激をくれないかなぁ!やる気と元気沸き上がらないかなぁ!
わかってる、待ってても何も解決しないって
心機一転。でもひき月は書かない
ところできたののやる気スイッチ大募集中です…(´ω`)←
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析