Always Look on the Bright Side of Life
拍手レス遅くなって本当にすいません!!!
>レイコさん
わぁい四万記念期待あざます(((o(*゜∇゜*)o)))
でも何もしませんって!!!!書いてるじゃないですか!!!!だのに!!!!!!
>ぴかさん
もうすぐ四万ヒットおめありがとうございます(((o(*゜∇゜*)o)))おおっ絵ですか!まじっすか!描いてほしいですと仰っていただけて俄然やる気が出てきましたがイラストあれやこれや立て込んでるのでどうなることやら!!でも頑張ってみますありがとうっ月蝕キャラですかwww検討します!!でも昔のピカチュウの絵はちょっと古すぎて恥ずかしいくらい下手くそなのでご勘弁ください;;ヒィン
ものかきさんすごいですよね!!!我が子ながらハリかわいすぎてたまりません(*´ω`*)ポケノベル様の掲示板に小説も投稿されてる方で、それもまた面白いので是非に是非に……!!
はわわわ月蝕本編どころか七年前の応援までありがとうございます(;ω;)そしてケロ太の雲まで読んでいただけたとはwwwww発売前の世代のポケモン扱うのもどうかとは思うんですが、ケロマツが好きすぎてやってしまいました(*´∇`)愛と妄想でカバー……ッ!!
ハリマロンにされるんですね!キモリ一族が好きとおっしゃっていましたし草ポケがお好きなんでしょうか(*´∇`*)そしてノクタスのハリもかわいいと言って下さって本当にありがとうございます作者冥利に尽きます(ふかぶか
いつも拍手ありがとうございます、とっても励みになりますっ!!!
拍手レス遅くなって本当にすいませんでした!!!!(二回目
ということで忘れ去られし7年前番外のつづきです
追記から~
~忘れてたので前回のあらすじ~
水陣祭を見るためハシリイに観光に来たは良いものの宿がなかったのでグレン兄ちゃんにけしかけられて民家を当たってみたけど見事に玉砕したトウヤ(15)は兄ちゃんと合流することもできずサボネアと街を彷徨っているのですが早くも心が折れそうです
5
******
短い(悪意 いやだってここがキリがいい……から……
でもこれ大分前にかいた奴なんですよなんか更新タイミング失ってただけで もう1更新分は保持してるけど
短く区切って出してるからなのかプロット作ってないからなのか(明らかに後者)どこに向かって書いていけばいいのかよく分からないままだらだら進んでいる7年前番外 なんかイレギュラーすぎて自分の小説じゃないみたいでやや困惑します
サイトにうpするときはしっかり文章手直しして区切りもなくして出したいなあ うpするかどうかもわかんないけど!
>レイコさん
わぁい四万記念期待あざます(((o(*゜∇゜*)o)))
でも何もしませんって!!!!書いてるじゃないですか!!!!だのに!!!!!!
>ぴかさん
もうすぐ四万ヒットおめありがとうございます(((o(*゜∇゜*)o)))おおっ絵ですか!まじっすか!描いてほしいですと仰っていただけて俄然やる気が出てきましたがイラストあれやこれや立て込んでるのでどうなることやら!!でも頑張ってみますありがとうっ月蝕キャラですかwww検討します!!でも昔のピカチュウの絵はちょっと古すぎて恥ずかしいくらい下手くそなのでご勘弁ください;;ヒィン
ものかきさんすごいですよね!!!我が子ながらハリかわいすぎてたまりません(*´ω`*)ポケノベル様の掲示板に小説も投稿されてる方で、それもまた面白いので是非に是非に……!!
はわわわ月蝕本編どころか七年前の応援までありがとうございます(;ω;)そしてケロ太の雲まで読んでいただけたとはwwwww発売前の世代のポケモン扱うのもどうかとは思うんですが、ケロマツが好きすぎてやってしまいました(*´∇`)愛と妄想でカバー……ッ!!
ハリマロンにされるんですね!キモリ一族が好きとおっしゃっていましたし草ポケがお好きなんでしょうか(*´∇`*)そしてノクタスのハリもかわいいと言って下さって本当にありがとうございます作者冥利に尽きます(ふかぶか
いつも拍手ありがとうございます、とっても励みになりますっ!!!
拍手レス遅くなって本当にすいませんでした!!!!(二回目
ということで忘れ去られし7年前番外のつづきです
追記から~
2→ http://kogu.blog.shinobi.jp/Entry/1309/
3→ http://kogu.blog.shinobi.jp/Entry/1314/
4→ http://kogu.blog.shinobi.jp/Entry/1315/
一更新に1000字くらいしか出してないのに普通に一か月ぶりなんですね(微笑み3→ http://kogu.blog.shinobi.jp/Entry/1314/
4→ http://kogu.blog.shinobi.jp/Entry/1315/
~忘れてたので前回のあらすじ~
水陣祭を見るためハシリイに観光に来たは良いものの宿がなかったのでグレン兄ちゃんにけしかけられて民家を当たってみたけど見事に玉砕したトウヤ(15)は兄ちゃんと合流することもできずサボネアと街を彷徨っているのですが早くも心が折れそうです
5
野宿を考えるにしても、町中というのは絶対に避けたい。ココウみたいな物騒な場所に住んでいるとそういう気なんて更々起きなくなる。けれども街の外へ出て、街から離れ、その上で野営できそうな場所を探すというのも、これだけ日が傾いていればかなり無謀な相談だった。行きしにグレンから聞いた話が僕の士気を上げるための嘘でないなら、ハシリイ周辺の砂漠には野良のノクタスが生息している。人を喰らう生き物だ。さすがにそこまで無残な骸は晒したくない。
行き場を失くしかけている僕が向かったのは、街の北方に広がっている、森の緑の方だった。
この森の存在は幸いと思えた。人里に近ければ大型のポケモンはあまり寄ってこないし、人目から逃れられる障害物があれば多少の休息を取ることはできる。一晩くらいの野営の準備もある。自然の敷地を前にすると、ハリに一応警戒を怠らないよう注意して、僕は中へと踏み込んでいった。
その進行を食い止めたのは、突然足元から現れた一匹のツチニンだった。
がばぁっと地面から飛び出したツチニンは、僕らを見止めると、飛び出した体勢のまま動かす、僕らはその無垢な黒目と暫し見つめ合っていた。……歩いている途中から、嫌に気になってはいたのだけれど。木の幹にじっと引っ付いていたり、寄ってはこずとも疑わしい目で僕らの事を睨んだり、そそくさと視界の遠くをよぎっていくポケモンの影が、ツチニンのものであることがあまりにも多い。敵意はないようで、そもそも土の下から目覚めた途端に人間などと遭遇するとは夢にも思わなかったろう、ツチニンはあたふたと僕らの前から立ち去ろうとした。それを食い止めたのは、ぴょこんと背後から飛び出した、僕の勇敢な丸サボテンだった。
僕には聞き取れない声で、ハリとツチニンは、いくらか意思の疎通を図った。
……しばらく待つと、挨拶をするようにひょいっと片方の爪を掲げて、ツチニンはかさかさと去っていった。ひょいっ、とハリも片手を上げて見送る。その仕草が妙に人間らしくて僕は笑ってしまったけれど、見送り終えたハリがこちらを向き、僕の隣を横切り、それから当たり前のように元来た道を歩み始めたことには、疑問符を挙げざるを得なかった。
「ハリ? どうした?」
ハリは一度だけ振り返った。いいからさっさとついてこい、みたいな顔をしていた。
******
短い(悪意 いやだってここがキリがいい……から……
でもこれ大分前にかいた奴なんですよなんか更新タイミング失ってただけで もう1更新分は保持してるけど
短く区切って出してるからなのかプロット作ってないからなのか(明らかに後者)どこに向かって書いていけばいいのかよく分からないままだらだら進んでいる7年前番外 なんかイレギュラーすぎて自分の小説じゃないみたいでやや困惑します
サイトにうpするときはしっかり文章手直しして区切りもなくして出したいなあ うpするかどうかもわかんないけど!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析