Always Look on the Bright Side of Life
お久しぶりです?
前の記事にも書いてたようですが働きはじめてからというもの時間の感覚がおかしくってなりません。入社式が4月1日だったんですがもう半年前くらいの出来事のようです。6-5アップしたのももう三か月くらい前の出来事のようです。6アップしてから病んでたのももう一か月前くらいの出来事のようだ。
そんなこんなでツイッターを見ないようにしていると言うよりは見る気がしないに近いんですが
ツイッター見なくなるときって私の場合二種類あるんですよ
ひとつは人のツイート見る余裕もないくらい病んでるときで
もうひとつが人のツイートに全く以て興味なくなるくらい忙しい時なんですが
今は完璧に後者なのでとらと病んでる病んでるwwwと思ってた方はすいません毎日割と充実してますただ性格はだんだんすれていってる気がするんですよね~……会社の教育方針のせいだと思うんですよね……遠目
割と良い上司と良い同僚と良い職場環境に恵まれている。割と最初だけだろうと思いますがまぁなんやかんやで楽しくやってる方だと思います。5月病にかかりようもない程度の通勤状況なのだけがちょっとアレなんですが(察してください)まぁ元気にやってますよ。うんうん。
行方不明になった創作意欲が今後戻ってくることがあるのかどうかがちょっと心配です。
ただ最近は短編書きたいな~とはちょっと思う。。5章あたりから月蝕にこんつめすぎた感はあるので丁度いいような気もしますし。朝焼け?ひきもの?知らんな
でも日々の脳内はとうやとかなさんがくっついて幸せな生活を送る場合というありえないほど普通なカップリング妄想でお花畑状態なのでちょっとよく分かりません。詳細を書いてもいいんですがいろいろとネタバレになるのでやめときます。あの人の今後とかあの人の今後とか!そうだったらいいのにな!そうじゃないから妄想しとこ!みたいな
みたいなしょうもない話で終わってもいいんですがもうちょっとしょうもない話をさせてください
私ブログに愛亀の写真貼った事なかったような気がするので貼っておきます
愛亀の八朔です。はっさく。野生産なので年齢不詳ですがもうすぐ二周年。
二年前から私の生活をものごっつい豊かにしてくれているカメさんなんですが
この人のせいでアクアリウム趣味にも目覚めました。あんまりツイートしてなかったのはサカナってすぐ死んじゃうイメージだったのであんまおおっぴらにしとくのやめとこみたいな感じだったんですが
まぁこういうしょんぼりな水槽で飼ってた訳なんですよ。
これが何かってカメの水槽なんですよ カメのおうちMっていうまぁ検索すれば出てきますよそんな名前の くっそ小さい
まぁこんなエビとか飼ってる訳です えびぞりしてるえびっていう一枚 繁殖して増えるエビなので増やしてカメに食わせようとかはまぁちょっと思ってます
ぬけがら
魚も飼ってるんですがあいつらはまぁ写真が撮れない。早くて。アカヒレっていうめちゃくそ丈夫な魚を入れたのでつがいで二匹飼ってまだどっちもご存命。ちなみに卒論書きながら急にアクアリウムやりたくなって終わってから飼い始めました。完全にストレスです。
そのアカヒレの子供を一昨日発見しまして
これ!!!!!かわいい!!!!!!!二匹 親が食うのでマッハで隔離しました 食われる前に気付いてよかったけど相当数食われてそうです
そしてちびが生まれたので大きい水槽を買うことに
どーん 60cm水槽!!本当は60規格が欲しかったけどいろいろあって60スリムになりました
どーん
貧相っていうなぁ!!!!!!!
今持ってる装備だけじゃこれがせいいっぱいなんですよわかりますか(^ω^ 三^ω^)謎の外掛け二台
のちのちコリドラスが飼いたいので田砂を底材にON まだ給料入ってないのでヒーターとかライトとかそういうやつが買えません 給料入ったら水草増やしてコリドラスとオトシンクルスをお迎えするんです!うふふ!
こんな訳のわからない話題をここまで読んでくださってる暇なポケノベクラスタさん(どうせこんなブログ見てるってことはポケノベクラスタさんなんですよね?)がいるのかいないのか分かりませんが
前の記事にも書いてたようですが働きはじめてからというもの時間の感覚がおかしくってなりません。入社式が4月1日だったんですがもう半年前くらいの出来事のようです。6-5アップしたのももう三か月くらい前の出来事のようです。6アップしてから病んでたのももう一か月前くらいの出来事のようだ。
そんなこんなでツイッターを見ないようにしていると言うよりは見る気がしないに近いんですが
ツイッター見なくなるときって私の場合二種類あるんですよ
ひとつは人のツイート見る余裕もないくらい病んでるときで
もうひとつが人のツイートに全く以て興味なくなるくらい忙しい時なんですが
今は完璧に後者なのでとらと病んでる病んでるwwwと思ってた方はすいません毎日割と充実してますただ性格はだんだんすれていってる気がするんですよね~……会社の教育方針のせいだと思うんですよね……遠目
割と良い上司と良い同僚と良い職場環境に恵まれている。割と最初だけだろうと思いますがまぁなんやかんやで楽しくやってる方だと思います。5月病にかかりようもない程度の通勤状況なのだけがちょっとアレなんですが(察してください)まぁ元気にやってますよ。うんうん。
行方不明になった創作意欲が今後戻ってくることがあるのかどうかがちょっと心配です。
ただ最近は短編書きたいな~とはちょっと思う。。5章あたりから月蝕にこんつめすぎた感はあるので丁度いいような気もしますし。朝焼け?ひきもの?知らんな
でも日々の脳内はとうやとかなさんがくっついて幸せな生活を送る場合というありえないほど普通なカップリング妄想でお花畑状態なのでちょっとよく分かりません。詳細を書いてもいいんですがいろいろとネタバレになるのでやめときます。あの人の今後とかあの人の今後とか!そうだったらいいのにな!そうじゃないから妄想しとこ!みたいな
みたいなしょうもない話で終わってもいいんですがもうちょっとしょうもない話をさせてください
私ブログに愛亀の写真貼った事なかったような気がするので貼っておきます
愛亀の八朔です。はっさく。野生産なので年齢不詳ですがもうすぐ二周年。
二年前から私の生活をものごっつい豊かにしてくれているカメさんなんですが
この人のせいでアクアリウム趣味にも目覚めました。あんまりツイートしてなかったのはサカナってすぐ死んじゃうイメージだったのであんまおおっぴらにしとくのやめとこみたいな感じだったんですが
まぁこういうしょんぼりな水槽で飼ってた訳なんですよ。
これが何かってカメの水槽なんですよ カメのおうちMっていうまぁ検索すれば出てきますよそんな名前の くっそ小さい
まぁこんなエビとか飼ってる訳です えびぞりしてるえびっていう一枚 繁殖して増えるエビなので増やしてカメに食わせようとかはまぁちょっと思ってます
ぬけがら
魚も飼ってるんですがあいつらはまぁ写真が撮れない。早くて。アカヒレっていうめちゃくそ丈夫な魚を入れたのでつがいで二匹飼ってまだどっちもご存命。ちなみに卒論書きながら急にアクアリウムやりたくなって終わってから飼い始めました。完全にストレスです。
そのアカヒレの子供を一昨日発見しまして
これ!!!!!かわいい!!!!!!!二匹 親が食うのでマッハで隔離しました 食われる前に気付いてよかったけど相当数食われてそうです
そしてちびが生まれたので大きい水槽を買うことに
どーん 60cm水槽!!本当は60規格が欲しかったけどいろいろあって60スリムになりました
どーん
貧相っていうなぁ!!!!!!!
今持ってる装備だけじゃこれがせいいっぱいなんですよわかりますか(^ω^ 三^ω^)謎の外掛け二台
のちのちコリドラスが飼いたいので田砂を底材にON まだ給料入ってないのでヒーターとかライトとかそういうやつが買えません 給料入ったら水草増やしてコリドラスとオトシンクルスをお迎えするんです!うふふ!
こんな訳のわからない話題をここまで読んでくださってる暇なポケノベクラスタさん(どうせこんなブログ見てるってことはポケノベクラスタさんなんですよね?)がいるのかいないのか分かりませんが
この先読んでも何も出ませんよ。本当に。突然のひっきートークとかあたりさわりのない話題を噛ませてからの酷いラクガキとかそういう展開じゃないですからね。ただ「水草ってアレ買ってすぐそのまま入れたら農薬がついててエビが躍り狂って死んだりするらしいんで水草買ってもすぐ入れられないんですけどね」みたいな覚えたての知識をドヤ顔で披露するような真似とかしかしないんですよ。いや本当は覚えたてじゃないんですけどね。本当は去年の夏からずっとエビ飼いたかったんですよ。卒論やってた頃ですね。ストレスストレス。
いやまぁそんな感じでプライベートが充実してるんですみたいな話をしたかったんですよ。趣味も遊びもみたいな。かわるがわる色んな奴に会ったり。お陰様で食費と交通費がかさんでエラいことになってます。だから心配しないでください。探さないでください。みたいな。
ネットから離れているのはまぁそんなに離れていないのかもしれませんが、ネットを通じての知り合いとはやはり距離を感じる昨今でありまして、でもこうやってどんどん環境が変わって付き合っていた人と当たり前に付き合わなくなる時に、共通の話題を持っている人々との縁をこっちから絶つことはないなぁとも思う訳ですよねん。まぁ現状離れてるんですけどね。余裕が出てきたら戻るんでしょうからその時はまた適当に相手してやってください。みたいな。こんなところまで読んでるなんて相当私に興味があるんでしょうから(なんて言ってるとどんどん人が寄り付かなくなってるのにもっと更に人が寄り付かなくなる)まぁ、ということでひとつ。なんでこんなこと書いてるかって会社から与えられた課題をやりたくないばかりにですよ。でも9時には寝たい。ああああああああああー!!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析