Always Look on the Bright Side of Life
この人達のことなのね…(´ω
今日は楽しかった!です!
ぼーりんぐぅーに行ってから流れでカラオケに行って、流れで飯食って帰ってきました。
奢りばんじゃい。
しかし素敵な先輩が多いです。
女の先輩も濃くてかわいくて(ここ重要。みんなかわいすぐる)おもろかったですが、得に男の先輩の素敵さがはんぱない。
なんなんかねぇ(´ω`)
なんでこんなイケメソで優しくて高コミュ力でおもろくて気が利いて頭がよさそうで集団をまとめられるダンディやかっこかわいいややさ顔の男たちが
すずみやはるひの消失を遠い街まで見に行ったりするんだろう。二回も。
自作PCとかもうなんなんですかね。わかんないね。
なんでカラオケで誰かが歌う歌を知らなかったときに最初に出てくる言葉が「これ何の曲?」なんだろうね。
アニソン歌いましたよー。ガッシュとOKを入れた。
ガッシュ入れたときにちょっとデジモンの話をしたら、先輩がFIRE!をいれてくださってテンション上がったり
別の先輩がバタフライを入れてマイクを渡してくれたりしました。歌えよ!←
エヴァとアクエリオンも合唱させていただきました。
飯では一回生の男の子とも話をしましたが、なんかもう面白いね。
男子おもしろ。知ってたけど
なんか流されて入部届けを出してしまいましたが((
これでよかったのよと思える新歓でした。
ひっぱってきてくれた友達に感謝。
私もオタ充になりたいな。
アニソン勉強します。
…うん(
明日は12時間寝たいな…。
執筆できるかな。うぅ。
創作意欲の低下はもはや否定できないレベルになっています実は。
どうしたんだろう。
電車も行きはDGSで帰りはぼーっとしてるか寝てるか師匠のバトルスタイルについて考えていて
あんまりっていうかもう全然読書してないからかな。
なんか書きたくないレベルだよ今(´・ω・うぅ
明日は友達のバイト先に行くついでに本屋に行くつもりなんですが一人で、
漫画買おうと思ってたけど小説も買おうかなあ。
いやお金が。今はもう教科書さえ。うぅ
なんで大学の図書館って小説ほとんど入ってないの!
今日は楽しかった!です!
ぼーりんぐぅーに行ってから流れでカラオケに行って、流れで飯食って帰ってきました。
奢りばんじゃい。
しかし素敵な先輩が多いです。
女の先輩も濃くてかわいくて(ここ重要。みんなかわいすぐる)おもろかったですが、得に男の先輩の素敵さがはんぱない。
なんなんかねぇ(´ω`)
なんでこんなイケメソで優しくて高コミュ力でおもろくて気が利いて頭がよさそうで集団をまとめられるダンディやかっこかわいいややさ顔の男たちが
すずみやはるひの消失を遠い街まで見に行ったりするんだろう。二回も。
自作PCとかもうなんなんですかね。わかんないね。
なんでカラオケで誰かが歌う歌を知らなかったときに最初に出てくる言葉が「これ何の曲?」なんだろうね。
アニソン歌いましたよー。ガッシュとOKを入れた。
ガッシュ入れたときにちょっとデジモンの話をしたら、先輩がFIRE!をいれてくださってテンション上がったり
別の先輩がバタフライを入れてマイクを渡してくれたりしました。歌えよ!←
エヴァとアクエリオンも合唱させていただきました。
飯では一回生の男の子とも話をしましたが、なんかもう面白いね。
男子おもしろ。知ってたけど
なんか流されて入部届けを出してしまいましたが((
これでよかったのよと思える新歓でした。
ひっぱってきてくれた友達に感謝。
私もオタ充になりたいな。
アニソン勉強します。
…うん(
明日は12時間寝たいな…。
執筆できるかな。うぅ。
創作意欲の低下はもはや否定できないレベルになっています実は。
どうしたんだろう。
電車も行きはDGSで帰りはぼーっとしてるか寝てるか師匠のバトルスタイルについて考えていて
あんまりっていうかもう全然読書してないからかな。
なんか書きたくないレベルだよ今(´・ω・うぅ
明日は友達のバイト先に行くついでに本屋に行くつもりなんですが一人で、
漫画買おうと思ってたけど小説も買おうかなあ。
いやお金が。今はもう教科書さえ。うぅ
なんで大学の図書館って小説ほとんど入ってないの!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析