Always Look on the Bright Side of Life
近隣大学がサンボマスターとか裏山とかそんな話もしたいんですけど
忘れないうちに…かかねぇと思い出せないし私
今日例の特別講義だったんですけど
まぁ議題は都市農業がうんたらみたいな感じでね、あっ私農学部なんですけど
講義内容には関係ないんですけどね
最後の挨拶で、先生方がちらっと起業の話をしていたんですよー起業
第6次産業ってあるじゃん。第1次+第2次+第3次=第1次×第2次×第3次=第6次っていうまぁね
つまり畑で野菜作って缶詰にして売るところまで一カ所でやったらどうよっていうあれだと私解釈してるんですけど 違うかもごめんなさい
先生方これからは農の時代にならんとあかん!若い奴は農魂振りかざしてどんどんベンチャー起業せぇ!みたいに熱っぽく言うんですよね
工業系ベンチャーに比べて当たっても大した儲けにはならないけど打率は高いんですって。ほんまかいな。
ね。起業
いや先生が結婚してパートナーととか言ってたのに惹かれたわけではないですよ?(できるの(無理
そりゃ一人でできるもんじゃあないですし、アイデアあるわけでもないんですけど
なんだろう
私最近2の大生板で公務員スレに頻繁に出入りするんですけど
なんだろう、私公務員になれりゃえぇなって思ってたの!安定指向とかじゃなくてコミュ障とかコミュ障とかそういうマイナスな理由だけど!
そんなに勉強できるわけじゃないし、日本をよくするぜ!みたいな熱い思考はこれっぽちも持ち合わせてないんですけど
なんだろう正直就職とか民間とか全然わかんないけどさぁ
NPOとかそういうのも分からんけども
こうなんというか、あん講義に出るようになって
ぼんやりともなかった将来のビジョンがなんとなく浮かんできた気がしないでもない(と自分に言い聞かせる私
私何がしたいの?
都市環境にね、農学的な視点から切り込んで行きたいの!多分!きっと!
種苗も面白そうだけどさ!
学部には研究がしたい友達ばっかりなんだけど、私顕微鏡も白衣もあんまり興味ないし
食料問題をすぱっと解決するナイスな新品種とかそっち系は研究者の皆さんにお任せして
自給率にしても環境!やっぱり環境じゃね!
やっぱり私環境だわ!環境!君に決めた!(我が農学部では2年でコース分属があるんですよね
(…それで起業の話は?)
(ごめん言ってみただけ)
進路に関してずっと逃げつづけてきたけれども、ううん進路だけじゃないいろんな事に常に逃げ腰なんだけどさ
このへんで変わらんと私本格的にグズグズのまま終わってしまいそうですわ
きっとどこまでいっても私はグズなんだろう。それでもグズはグズなりにね、過度の劣等感にまみれないような志を持って社会に出たいわけですよね。ね。
…あっ明日バイトだ…だるいな…(´-ω-(だめだこいつ
(あれ?真面目な話は?)
(えっ今超真面目だったよ私)
忘れないうちに…かかねぇと思い出せないし私
今日例の特別講義だったんですけど
まぁ議題は都市農業がうんたらみたいな感じでね、あっ私農学部なんですけど
講義内容には関係ないんですけどね
最後の挨拶で、先生方がちらっと起業の話をしていたんですよー起業
第6次産業ってあるじゃん。第1次+第2次+第3次=第1次×第2次×第3次=第6次っていうまぁね
つまり畑で野菜作って缶詰にして売るところまで一カ所でやったらどうよっていうあれだと私解釈してるんですけど 違うかもごめんなさい
先生方これからは農の時代にならんとあかん!若い奴は農魂振りかざしてどんどんベンチャー起業せぇ!みたいに熱っぽく言うんですよね
工業系ベンチャーに比べて当たっても大した儲けにはならないけど打率は高いんですって。ほんまかいな。
ね。起業
いや先生が結婚してパートナーととか言ってたのに惹かれたわけではないですよ?(できるの(無理
そりゃ一人でできるもんじゃあないですし、アイデアあるわけでもないんですけど
なんだろう
私最近2の大生板で公務員スレに頻繁に出入りするんですけど
なんだろう、私公務員になれりゃえぇなって思ってたの!安定指向とかじゃなくてコミュ障とかコミュ障とかそういうマイナスな理由だけど!
そんなに勉強できるわけじゃないし、日本をよくするぜ!みたいな熱い思考はこれっぽちも持ち合わせてないんですけど
なんだろう正直就職とか民間とか全然わかんないけどさぁ
NPOとかそういうのも分からんけども
こうなんというか、あん講義に出るようになって
ぼんやりともなかった将来のビジョンがなんとなく浮かんできた気がしないでもない(と自分に言い聞かせる私
私何がしたいの?
都市環境にね、農学的な視点から切り込んで行きたいの!多分!きっと!
種苗も面白そうだけどさ!
学部には研究がしたい友達ばっかりなんだけど、私顕微鏡も白衣もあんまり興味ないし
食料問題をすぱっと解決するナイスな新品種とかそっち系は研究者の皆さんにお任せして
自給率にしても環境!やっぱり環境じゃね!
やっぱり私環境だわ!環境!君に決めた!(我が農学部では2年でコース分属があるんですよね
(…それで起業の話は?)
(ごめん言ってみただけ)
進路に関してずっと逃げつづけてきたけれども、ううん進路だけじゃないいろんな事に常に逃げ腰なんだけどさ
このへんで変わらんと私本格的にグズグズのまま終わってしまいそうですわ
きっとどこまでいっても私はグズなんだろう。それでもグズはグズなりにね、過度の劣等感にまみれないような志を持って社会に出たいわけですよね。ね。
…あっ明日バイトだ…だるいな…(´-ω-(だめだこいつ
(あれ?真面目な話は?)
(えっ今超真面目だったよ私)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アンケート
最新コメント
[06/03 きたのとら]
[06/03 浮線綾]
[03/08 すなば]
[11/12 もの]
[07/20 Brandonmub]
最新記事
(03/29)
(01/12)
(12/27)
(10/29)
(10/22)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析